日本一のいちょうの郷、祖父江町で育った無垢一枚板から切り出した、「木彫りの山二」だけのオリジナル商品です。
イチョウの木、天然木本来の風合いを持つ祖父江町産の「正物(しょうもの)」で、今では入手が困難な一本の原木から紙押さえに最適な寸法にひとつひとつ丁寧に切り出したものです。
イチョウの木のまな板が世界中で愛されるように、木本来の質感、風合いがとても魅力的です。
仕上げの磨き工程もすべて職人「山田健二」氏による手製で、塗料など化学物質を含まない自然素材の紙押さえです。
イチョウの葉を形どったとても手のかかるお品で、毎年マスコミに取り上げられる日本最大級のイチョウの祭典「そぶえイチョウ黄葉まつり」でもたいへん人気を博したお品です。
こちらの紙押さえは、大・小のふたつで1セットでのご提供となります。
ホワイトボード・ロッカーなど身近なアイテムとして、また、お子様の知育遊びやワンポイントインテリアなどにいかがでしょうか。
マグネット紙押さえのサイズ(※)
(大)たて横 約6cm x 厚み 約8mm
(小)たて横 約3cm x 厚み 約8mm
※ハンドメイドの商品につき、あくまでも目安です。
一品一品サイズが異なる場合がございますのでご了承ください。
【※商品のお届けにつきまして】
こちらの商品は緩衝材で丁寧に梱包の上、荷物追跡サービスのある郵便局のクリックポストにて全国200円(梱包資材込となります)でお届けいたします。